活動レポート この横浜市、戸塚区がよりよくなるために、目指している事や行っている活動をレポートにしてお伝えします。ぜひご一読ください。 令和2年3月号 vol.33 【議会活動報告】令和3年度第二回市会定例会 令和2年1月号 vol.32 【議会活動報告】令和3年度第二回市会定例会 令和元年12月号 vol.31 【議会活動報告】令和元年度決算特別委員会連合審査会で質問に立つ 令和元年11月号 vol.30 【議会活動報告】令和元年度決算特別委員会連合審査会で質問に立つ 令和元年9月号 vol.29 横浜市における再生可能エネルギーの取り組み 令和元年7月号 vol.28 【活動報告】コロナ下でも緩めない支援 令和元年6月号 vol.27 【議会活動報告】令和3年度第二回市会定例会 平成31年4月号 vol.26 【議会活動報告】平成31年第一回定例会 平成30年12月号 vol.25 平成29年度決算特別委員会 平成30年11月号 vol.24 平成30年第3回定例会 平成30年8月号 vol.23 議会活動報告公共施設における木材活用〜美瑛町視察〜 平成30年6月号 vol.22 議会活動報告平成30年第2回定例会一般質問 平成30年5月号 vol.21 議会活動報告~平成30年度の始まりにあたって~ 平成30年4月号 vol.20 平成30年度予算特別委員会で3局に質問 平成30年3月号 vol.19 平成30年度予算案について 平成30年2月号 vol.18 議会活動報告1月 平成30年1月号 vol.17 議会活動報告12月 平成29年12月号 vol.16 議会活動報告10月 平成29年8月号 vol.15 金沢市・富山市視察、横浜トリエンナーレ 平成29年6月号 vol.14 委員会決定、まち・みちづくり推進事業について 平成29年4月号 vol.13 サンディエゴ視察・日本丸重文指定記念式典参加 平成29年3月号 vol.12 平成29年度予算特別委員会での道路局・建築局への質問 平成29年2月号 vol.11 ヨコハマ市民まち普請事業、全国都市緑化よこはまフェア 平成28年12月号 vol.10 平成28年第4回市会定例会 一般質問(12月9日) 平成28年11月号 vol.9 平成27年度決算特別委員会にて質問、沖縄視察 平成28年10月号 vol.8 防災の日、子育て支援を必要な人に、旧深谷通信所視察 他 平成28年7月号 vol.7 横浜市の区役所で初めての取組み・水陸両用バス 他 平成28年5月号 vol.6 アンタルヤ国際園芸博覧会視察・熊本地震における横浜市の対応 平成28年3月号 vol.5 交差点看板設置、横浜マラソン2016、がん予防 他 平成28年2月号 vol.4 カーブミラー・28年度予算に向けた保育所整備について 他 平成28年1月号 vol.3 市会議員になって8ケ月・子供の貧困対策 他 平成27年12月号 vol.2 個人番号カード・災害時の病院のぼり旗について 平成27年10月号 vol.1 決算第一特別委員会局別審査 令和2年11月5日(木) 元ワーキングママがゆく(38)下水道による市内の浸水対策 令和2年10月8日(木) 元ワーキングママがゆく(37)連合審査で代表質問に立つ 令和2年9月3日(木) 元ワーキングママがゆく(36)省エネ時代にやるべき課題 令和2年7月2日(木) 元ワーキングママがゆく(35)主婦感覚を活かして提言 令和2年5月14日(木) 元ワーキングママがゆく(34)特別定額給付金の手続き開始 令和2年3月5日(木) 元ワーキングママがゆく(33)地域女性が担う役割を応援 令和2年1月1日(水) 元ワーキングママがゆく(32)誰にでも優しい街を目指して 令和元年11月7日(木) 元ワーキングママがゆく(31)台風の被災者に寄り添う支援を 令和元年9月5日(木) 元ワーキングママがゆく(30)ラグビーで横浜の魅力つたえる 令和元年7月4日(木) 元ワーキングママがゆく(29)多様な形で子育て支援を 令和元年5月1日(水) 元ワーキングママがゆく(28)新たな元号の幕開けに 平成31年3月28日(木) 元ワーキングママがゆく(27)賑わい創出の在り方 平成31年3月7日(木) 元ワーキングママがゆく(26)子育ては個でなく社会で 平成31年3月4日(月) 元ワーキングママがゆく(25)改めて迅速さを要求 平成31年3月4日(月) 元ワーキングママがゆく(24)戸塚周辺のまちづくり 平成31年1月1日(火) 元ワーキングママがゆく(23)ベビーカーから広がる一歩 平成30年12月6日(木) 元ワーキングママがゆく(22)次世代の力を活かす 平成30年11月8日(木) 意見広告市が取り組むべき「健口」 平成30年9月6日(木) 元ワーキングママがゆく(21)子育て支援の在り方に注目 平成30年7月5日(木) 元ワーキングママがゆく(20)女性の活躍推進は必須 平成30年5月3日(木) 元ワーキングママがゆく(19)気持ち新たに市政に臨む 平成30年3月1日(木) 元ワーキングママがゆく(18)友好協定都市の魅力 平成30年1月1日(月) 横浜市会各会派 新春語り初め 動画へ 平成30年1月1日(月) 元ワーキングママがゆく(17)初の会派代表を務める 平成29年11月2日(木) 元ワーキングママがゆく(16)連携による商店街づくり 平成29年9月7日(木) 元ワーキングママがゆく(15)新たな発見を楽しみ学ぶ 平成29年7月6日(木) 元ワーキングママがゆく(14)戸塚駅周辺のみちづくり 平成29年5月4日(木) 元ワーキングママがゆく(13)折り返し地点 平成29年3月2日(木) 元ワーキングママがゆく(12)よこはまフェアを機に戸塚が盛り上がる 平成29年1月1日(日) 元ワーキングママがゆく(11)駅周辺バリアフリー化で優しいまちづくりを 平成28年11月3日(木) 元ワーキングママがゆく(10)障害児の放課後の居場所について 平成28年9月1日(木) 元ワーキングママがゆく(9)情報発信のあり 平成28年7月7日(木) 元ワーキングママがゆく(8)出来ることから始める 平成28年5月5日(木) 元ワーキングママがゆく(7)駆け足で 平成28年3月3日(木) 元ワーキングママがゆく(6)やさしい街に 平成28年1月1日(金) 元ワーキングママがゆく(5)たくさんの地域の声が届きました 平成27年11月5日(木) 元ワーキングママがゆく(4)女性のがん検診 平成27年9月3日(木) 元ワーキングママがゆく(3)全国に先駆けた防災都市ヨコハマ 平成27年7月2日(木) 元ワーキングママがゆく(2)子育て不安の解消を目指して 平成27年4月2日(木) 伏見ゆきえの晴れたらイイね!元ワーキングママがゆく(4) 平成27年3月19日(木) 伏見ゆきえの晴れたらイイね!元ワーキングママがゆく(3) 平成27年3月5日(木) 伏見ゆきえの晴れたらイイね!元ワーキングママがゆく(2) 平成27年2月19日(木) 伏見ゆきえの晴れたらイイね!元ワーキングママがゆく(1) 平成27年1月25日(日) 戸塚区特集号LIBERAL&DEMOCRATIC 自由民主<号外・購読者拡張版>